-
お知らせ
令和5年10月1日から最低賃金が上がります
令和5年10月1日から都道府県別最低賃金が上がります。過去最高の上げ幅となり、京都府では初めて1,000円を超えます。 ■京都府最低賃金令和5年9月30日まで:968円令和5年10月1日から:1,008円 →40円の引き […] -
お知らせ
夏季休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら、弊所では下記の期間を夏季休業とさせていただきます。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。 ■休業期間:2023年8月11 […] -
お知らせ
【御礼】開業2周年のご挨拶
令和5年8月1日をもって開業2周年を迎えることができました。顧問先様、協力ベンダー様、ご指導いただく先輩社労士の皆様、弊所に関わっていただくすべての皆様に心より感謝申し上げます。 多くの方に助けていただき、いろんな御縁を […] -
お知らせ
弊所ではエムケイシステム社の「社労夢」は一切利用しておりません。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 一部報道関係機関において発信されているエムケイシステム社の社会保険労務士向けシステム「社労夢」がランサウェアによる不正アクセス受けている件について、弊所ではエムケイシステム […] -
お知らせ
年末年始休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら、弊所では下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。 ■休業期間:2022年12 […] -
お知らせ
令和4年10月1日に予定される法改正について
人事労務に関する法律について、令和4年10月1日から大きく改正される点がございます。以下、大まかな抜粋になります。 ■雇用保険料率の変更雇用保険料率が変更となるため、給与計算時の見直しが必要になります。 ■育児介護休業法 […] -
お知らせ
【御礼】開業1周年のご挨拶
令和4年8月1日をもって開業1周年を迎えることができました。顧問先様、協力ベンダー様、ご指導いただく先輩社労士の皆様、弊所に関わっていただくすべての皆様に心より感謝申し上げます。 ちょうど1年前の今日、開業日となった令和 […] -
開業準備
FAXは開業にあたって必要か
固定電話記事が意外に好評だったので、続編になります。今回はFAXについてです。FAXは必要か否か、NTT出身の私がお答えいたしましょう。 FAXは必要か 今回も結論から行きましょう。 必要です。あるに越したことはありませ […] -
開業準備
【お金第2弾】社会保険労務士 開業するまでにかかった費用
みんな大好きお金の話第二弾です。今回は社労士事務所を開業するまでにかかった費用について書いていきます。 士業の開業費用 一般的には士業の開業費用は安いといわれてます。まぁ何か仕入れたり、在庫抱えたりとかしなくていいですか […] -
開業準備
固定電話は開業にあたって必要か
開業準備を進めていく中で絶対に必要なのものはいいとして、「これ、必要か?」と迷うものが出てきます。 おそらく、その最たる例が固定電話。固定電話が開業に必要か不要か、NTT出身の私がお答えいたしましょう。 固定電話は必要か […]